例会・シンポジウム案内
    平成9年日本動物学会中部支部例会を下記のように開催いたします。多数の方々の発
    表・参加をお待ちしております。
    
    日時:平成9年8月9日(土)15:00〜 シンポジウムI・ポスタ-発表
          8月10日(日)8:30〜12:30ポスタ-発表・シンポジウムII
    
    会場:愛知県労働者研修センタ−(瀬戸市川平町78 0561-48-2611)
    交通:JR中央線「定光寺駅」、または愛知環状鉄道「中水野駅」で下車、各駅から
    マイクロバス運行。
    参加:当日参加も大いに歓迎致します。(参加費800円、当日会場で申し受けます。)
    
    
    シンポジウム:テ−マ”「魚類の生物学」−分子から行動まで”
    
    (I) 河川中下流域の希少淡水魚の生態と行動 片野 修(中央水産研)
       硬骨魚類の視覚器と遠近調節の脳内回路 宗宮弘明(三重大・生物資源)
       地球上における最初の魚類とそのCa代謝に関する一考 笹山雄一(金沢大・臨海)
       メダカの突然変異:名古屋大学50年  尾里健二郎(名大・生物分子応答研)
    
    (II)雌性発生魚の遺伝的多様性獲得     小野里 坦(信州大・理・生物)
       半数体での発生異常の解析による発生、特に形態形成に関する遺伝子の同定
                                             荒木 和男(養殖研)
         卵細胞膜における卵成熟誘起ホルモンの働き 吉国通庸(基生研・生殖)
       メダカの体色変異とトランスポゾン    堀  寛(名大・理・生物)
    
    
        申し込み及び問い合わせ先 1997年日本動物学会中部支部例会準備委員会
         (代表) 岩松鷹司 〒448 刈谷市井ヶ谷町広沢1 愛知教育大学 生命科学
                    TEL.0566-26-2641   FAX 0566-26-2310

    中部支部のページへ戻る (Chubu Area Branch) 

      北海道支部  (Hokkaidou Area Branch)

      関東支部   (Kantou Area Branch)

      東北支部   (Tohoku Area Branch)

      近畿支部   (Kinki Area Branch)

      中国・四国支部 (Chuugoku & Shikoku Area Branch)

      九州支部   (Kyushu Area Branch)